WEB上での確定申告について

 座間市の税理士おはらつかさです。

昨日より急に気温が下がってきました。

今日も一つ話題となるものを記載致します。

会社員として、住宅ローン控除や医療費控除など、税務判断をそこまで要しない確定申告を行う場合、
インターネット上の国税庁のホームページより、質問に沿って回答及び数字を入力していけば、
ある程度容易に申告書が作成できる様になってます。



WEBシステムや会計・税務ソフト、AIも発展してきているので、
税理士としても「作業」に時間を要する事は年々減って来ると思います。
その分、経営判断に要するアドバイスや、相談業務に時間を割くことができ、経営者のパートナーとしての活動に力を入れることができる時代になっていると思います。

コメント

このブログの人気の投稿

会計freeeと会計大将の比較:AIとエクセル知識を駆使した自動仕訳と視認性のトレードオフ

自己紹介音声 ずんだもん

納税者にとっての生成AIの必要性とは?